2018年01月15日
早くも1月中!
本日はイチゴの日らしいです(笑)
お問い合わせが有ったのでアップ
少し前から(BPぐらいからかな)バックランプが左側のみで
右側がリヤフォグの車輌が多くなった
SHフォレスター SJGフォレスター VM レヴォーグ
法規でリヤフォグは1個の場合はドライバー側後ろ
2個の場合は左右対称 端面が地上より35センチより上
上記よりも気になるのがバックランプが暗い
おまけに助手席側のみ・・・
本来は後ろを見やすくさせれるのではなく、後続車両にバックの意思を知らせる透明なランプ
しかいs、明るいに越したことが無い
SJ&SH雪山行かないならバックランプのみ交換すればOK
ただ、SHの場合はバルブでなくテール自体が赤・・・・・ SJの場合はLEDが赤
なので両者ともてーるれんずの交換が必要(もしくは、色あわせしたもの(LED)が必要
まず切れないLEDだが切れた場合も考えて純正テールランプに交換はよいと考えます。
両方バックランプもつきたいし、リヤフォグも残したい方 何とかしますよ。

SJGに2灯LEDバックランプ&LEDスモール

スモールからバックランプを点灯!
十分霧や雪道(降雪)にも対応の明るさ


費用はかかりますが長いこと乗る大事な愛車楽しく楽になるようにしてはいかが?
上記、バンパーのスモールテントをなくせば車検に対応
こんな方法も

VMGはこのように


コレも同一リフレクター内に2灯なので厳密に言うと車検は不可ですが
安全性を考えるとバックフォグは付けておきたいですよねぇ
いろいろな方法も有るのでお気軽にご相談ください~
お問い合わせが有ったのでアップ
少し前から(BPぐらいからかな)バックランプが左側のみで
右側がリヤフォグの車輌が多くなった
SHフォレスター SJGフォレスター VM レヴォーグ
法規でリヤフォグは1個の場合はドライバー側後ろ
2個の場合は左右対称 端面が地上より35センチより上
上記よりも気になるのがバックランプが暗い
おまけに助手席側のみ・・・
本来は後ろを見やすくさせれるのではなく、後続車両にバックの意思を知らせる透明なランプ
しかいs、明るいに越したことが無い
SJ&SH雪山行かないならバックランプのみ交換すればOK
ただ、SHの場合はバルブでなくテール自体が赤・・・・・ SJの場合はLEDが赤
なので両者ともてーるれんずの交換が必要(もしくは、色あわせしたもの(LED)が必要
まず切れないLEDだが切れた場合も考えて純正テールランプに交換はよいと考えます。
両方バックランプもつきたいし、リヤフォグも残したい方 何とかしますよ。
SJGに2灯LEDバックランプ&LEDスモール
スモールからバックランプを点灯!
十分霧や雪道(降雪)にも対応の明るさ
費用はかかりますが長いこと乗る大事な愛車楽しく楽になるようにしてはいかが?
上記、バンパーのスモールテントをなくせば車検に対応
こんな方法も
VMGはこのように
コレも同一リフレクター内に2灯なので厳密に言うと車検は不可ですが
安全性を考えるとバックフォグは付けておきたいですよねぇ
いろいろな方法も有るのでお気軽にご相談ください~