2015年06月29日
レヴォーグ&S4 インダクションホース
昨日アップしたこちらの商品
輸入元との打ち合わせでなんと価格を抑えることが出来ました。
他のホースと比べてかなり抑えました、長さよりもこの3Dな形状が手間がかかります。




適合車種
VMG VM4 レヴォーグ VAGS4 BMG BRGレガシィ SJGフォレスター
エクシーガやBPHは確認中です。
販売価格は¥14000円(税込み¥15120円)
小さな形状ですが複雑な形状のためきっちり作りこんでいます。
見た目だけのシリコンホースではなく多くのレースシーンで使用されているものとほぼ同等です。
7月中にサンプル品が数個入ります。
8月中ごろにはレッドとブルーがそれぞれ10個ずつ入荷します。
ご予約受付中 HPトップのお問い合わせフォームからお願いします。
SAMCO
輸入元との打ち合わせでなんと価格を抑えることが出来ました。
他のホースと比べてかなり抑えました、長さよりもこの3Dな形状が手間がかかります。
適合車種
VMG VM4 レヴォーグ VAGS4 BMG BRGレガシィ SJGフォレスター
エクシーガやBPHは確認中です。
販売価格は¥14000円(税込み¥15120円)
小さな形状ですが複雑な形状のためきっちり作りこんでいます。
見た目だけのシリコンホースではなく多くのレースシーンで使用されているものとほぼ同等です。
7月中にサンプル品が数個入ります。
8月中ごろにはレッドとブルーがそれぞれ10個ずつ入荷します。
ご予約受付中 HPトップのお問い合わせフォームからお願いします。
SAMCO
2015年06月28日
レヴォーグ&S4 サムコ製品
純正のパーツを本国に送り製作
試作品が出来たので取り付けてみました。


ノーマル

比較 少し容積を稼いでいるのか?ブローバイがたまりそうで気になります。



昔の純正と違いラバー製ではなくプラスチックに変更なっていました。
形状はストレートタイプにしてカラーオーダーして製作決定!
GarageNOB オリジナルで販売予定
価格設定は後ほど
試作品が出来たので取り付けてみました。
ノーマル
比較 少し容積を稼いでいるのか?ブローバイがたまりそうで気になります。
昔の純正と違いラバー製ではなくプラスチックに変更なっていました。
形状はストレートタイプにしてカラーオーダーして製作決定!
GarageNOB オリジナルで販売予定
価格設定は後ほど
2015年06月27日
SJGフォレスター&BMM B4
本日は大阪よりご予約いただいたSJGのAさん
かなり前からご依頼いただいていたこちらを装着
オリジナルメイクの水冷式オイルクーラー

昨年の夏の油温計を見てお取り付け!
オイル交換も同時にネオプロテックスH&シムスフィルター
そして、リヤウインドウの汚れが気になるとのことで
こちらも装着 かなりしっかりしたつくりです。
ボディカラーと良くお似合いです。


少し気になることがあったのでアレンジして取り付けさせていただきました。
他にもブルーカラーもあり 一台分で¥31000円(税込み¥33480円)
ついでに(押し売り・笑)カウンターにおいてあったこちらも購入頂きました~

友人より前々からマフラーをお願いされていたのですが、なかなかよいのが無く
ようやくこちらに落ち着きました
HKSリーガマックスプレミアム NAのB4用で車検対応の2本出し!
メーカー在庫もあるので週末には取り付け可能です。
楽しみです~
かなり前からご依頼いただいていたこちらを装着
オリジナルメイクの水冷式オイルクーラー
昨年の夏の油温計を見てお取り付け!
オイル交換も同時にネオプロテックスH&シムスフィルター
そして、リヤウインドウの汚れが気になるとのことで
こちらも装着 かなりしっかりしたつくりです。
ボディカラーと良くお似合いです。
少し気になることがあったのでアレンジして取り付けさせていただきました。
他にもブルーカラーもあり 一台分で¥31000円(税込み¥33480円)
ついでに(押し売り・笑)カウンターにおいてあったこちらも購入頂きました~
友人より前々からマフラーをお願いされていたのですが、なかなかよいのが無く
ようやくこちらに落ち着きました
HKSリーガマックスプレミアム NAのB4用で車検対応の2本出し!
メーカー在庫もあるので週末には取り付け可能です。
楽しみです~
2015年06月18日
お勧めパーツのご紹介
あまりスプリング本体のみのメーカーさんは少ないのですが
今回はこちらをお勧め!
まだ使用していないのですが、メーカー代表の言葉を聞きVMGに採用です!
同じバネレートのものと比べたいので、前後同レートです。



まずはフロントから交換してみます。
今回はこちらをお勧め!
まだ使用していないのですが、メーカー代表の言葉を聞きVMGに採用です!
同じバネレートのものと比べたいので、前後同レートです。
まずはフロントから交換してみます。
2015年06月18日
6月13日は長野でオフ会
いつもお世話になっているグループ
LWK-MLのオフ会にお邪魔してきました。
7回連続した会場も新しい会場と変わり。
わくわくしながらの道中でした。
少し早めにお店を閉め前泊のお宿に~
食事は近くのおしゃれなお店に!





そして、当日はお天気にも恵まれました~




こちらの食事も満足でした~
ケーキも沢山!



もうかれこれこの会も12回目参加させていただいています。
また来年も参加したいですね!
そして早朝長野を出て、長らくお待たせしたレヴォーグ・コンプリートマシンを納車させていただきました。


コレからが楽しみですね!
しかし2Lのヴォーグ長距離は燃費がよかった!
最高は15,5 帰りの150キロ地点でコレぐらい・・・

LWK-MLのオフ会にお邪魔してきました。
7回連続した会場も新しい会場と変わり。
わくわくしながらの道中でした。
少し早めにお店を閉め前泊のお宿に~
食事は近くのおしゃれなお店に!





そして、当日はお天気にも恵まれました~

こちらの食事も満足でした~
ケーキも沢山!


もうかれこれこの会も12回目参加させていただいています。
また来年も参加したいですね!
そして早朝長野を出て、長らくお待たせしたレヴォーグ・コンプリートマシンを納車させていただきました。


コレからが楽しみですね!
しかし2Lのヴォーグ長距離は燃費がよかった!
最高は15,5 帰りの150キロ地点でコレぐらい・・・

2015年06月12日
レヴォーグ&S4新製品 明日はお休みさせていただきます~
フロントが大きくなったのでリヤのパットで調整していますが
ディクセルよりリリースされたローターも導入してみました。
スリット入りでフロントにあわせました。


フロントも純正サイズのラインナップが加わりました。
明日13日は毎年お世話になっているランカMLのオフラインミーティングに参加させていただきます。
14日は通常とおり営業いたします。
ディクセルよりリリースされたローターも導入してみました。
スリット入りでフロントにあわせました。
フロントも純正サイズのラインナップが加わりました。
明日13日は毎年お世話になっているランカMLのオフラインミーティングに参加させていただきます。
14日は通常とおり営業いたします。
2015年06月09日
B型 レヴォーグ VMG 完成~
残りの作業を開始
エキマニの取り付けです!
さすがに3本目になると要領がわかりスイスイと取り付けです。


こちらもいつものように~

こちらが結構時間がかかり、エキマニ施工の3分の1ぐらいかかります。
まあ、やらないよりやっておいたほうがよいので・・・・
そして気になったフロントのアラゴスタの交換

ブレンボもタッチアップ

グリルもこのカラーに

クーラント&オイル関係のチェック

当店での作業は完成です。
私の自家用VMGと兄弟車のようなお車ですが、まだまだこのあと手が入ります。
京都の名オーディオビルダーへ 楽しみです!

エキマニの取り付けです!
さすがに3本目になると要領がわかりスイスイと取り付けです。
こちらもいつものように~
こちらが結構時間がかかり、エキマニ施工の3分の1ぐらいかかります。
まあ、やらないよりやっておいたほうがよいので・・・・
そして気になったフロントのアラゴスタの交換
ブレンボもタッチアップ
グリルもこのカラーに
クーラント&オイル関係のチェック
当店での作業は完成です。
私の自家用VMGと兄弟車のようなお車ですが、まだまだこのあと手が入ります。
京都の名オーディオビルダーへ 楽しみです!

2015年06月06日
B型レヴォーグ VMG スタート3
エンジンルームはこちらで完成
AVO製ビックインタークーラーの取り付け
プレートもオリジナルのアルミ製の薄いのに交換&ブッシュ部分にカラー追加!


そして、Sさんこだわりのゴールド6ポット ブレンボ
ピュアレッドにゴールドブレンボ 美しいです==
勿論パットもZタイプ



HOMURA GTSのカラーもバッチリです~
少し車高の調整を・・・問題発覚 調整完了=
次は排気系たビン周りを交換してほぼ完了
後はバンパーを外して少し軽量化です。
AVO製ビックインタークーラーの取り付け
プレートもオリジナルのアルミ製の薄いのに交換&ブッシュ部分にカラー追加!
そして、Sさんこだわりのゴールド6ポット ブレンボ
ピュアレッドにゴールドブレンボ 美しいです==
勿論パットもZタイプ
HOMURA GTSのカラーもバッチリです~
少し車高の調整を・・・問題発覚 調整完了=
次は排気系たビン周りを交換してほぼ完了
後はバンパーを外して少し軽量化です。
2015年06月04日
B型レヴォーグVMG スタート 2
本日はリヤ周りから
シムスマフらの取り付け、勿論センターのチャンバーが気になるのでセットで



底周りですが従来はボディ同色ペイント シムスバンパーのダクトからチラッと赤が見えると
車高の感覚が変わるのでダクト内も含めて、バンパー装着時にここまでペイントしています。

そして、スーパープロブッシュ装着
アッパーから


リヤインナー

そしてアラゴスタ装着&オリジナルスタビリンク

コレでゴムブッシュによるフリクションがかなり減ったのでダンパー調整がかなり楽になります。
アラゴスタの仕様はSさん独自のもの、他にはこの仕様は造りません。
前車のSG5のアラゴスタも同じ方向性のもの、全て完成したときが楽しみです。
そしてフロントのバランスを取るためリヤにZタイプ(まだ、サイトにも乗っていませんがようやく上がってきました)

まだまだ作業が残っていますが順序だてて、アライメントにGO===
シムスマフらの取り付け、勿論センターのチャンバーが気になるのでセットで
底周りですが従来はボディ同色ペイント シムスバンパーのダクトからチラッと赤が見えると
車高の感覚が変わるのでダクト内も含めて、バンパー装着時にここまでペイントしています。
そして、スーパープロブッシュ装着
アッパーから
リヤインナー
そしてアラゴスタ装着&オリジナルスタビリンク
コレでゴムブッシュによるフリクションがかなり減ったのでダンパー調整がかなり楽になります。
アラゴスタの仕様はSさん独自のもの、他にはこの仕様は造りません。
前車のSG5のアラゴスタも同じ方向性のもの、全て完成したときが楽しみです。
そしてフロントのバランスを取るためリヤにZタイプ(まだ、サイトにも乗っていませんがようやく上がってきました)
まだまだ作業が残っていますが順序だてて、アライメントにGO===
2015年06月02日
B型レヴォーグVMG スタート
ご注文いただいていたB型VMG
もう10年以上お付き合いいただいている兵庫のSさん
前車のSGと同じく当店のメニュをお気に入りいただき、
今回も当店レヴォーグのメニューを盛り沢山オーダー頂きました。
ちょうどA型よりB型になるタイミングだったのでお時間をいただきましたが
変更点を見るとB型をまっていただきよかったと感じます。
先ずは、シムスエアロ 塗り分けの部分もお任せいただきました。

バランスを考えこちらも、オーナーの好みのSTIリップ

そして、エンジンルームから
オリジナルラジエター&水冷オイルクーラーセット このレヴォーグ用のワンオフ加工をしたものです。

サムコはオーナーのこだわりのオレンジ

こちらも、

同時進行でいけるものは、うまくバランスを見ながら取り付けていきます。

本日はここまで、つづく!
もう10年以上お付き合いいただいている兵庫のSさん
前車のSGと同じく当店のメニュをお気に入りいただき、
今回も当店レヴォーグのメニューを盛り沢山オーダー頂きました。
ちょうどA型よりB型になるタイミングだったのでお時間をいただきましたが
変更点を見るとB型をまっていただきよかったと感じます。
先ずは、シムスエアロ 塗り分けの部分もお任せいただきました。
バランスを考えこちらも、オーナーの好みのSTIリップ
そして、エンジンルームから
オリジナルラジエター&水冷オイルクーラーセット このレヴォーグ用のワンオフ加工をしたものです。
サムコはオーナーのこだわりのオレンジ
こちらも、
同時進行でいけるものは、うまくバランスを見ながら取り付けていきます。
本日はここまで、つづく!