アクセスカウンタ
プロフィール
GarageNOB
GarageNOB
641-0031
和歌山市西小二里2-4-82
Tel073-447-0233
Fax073-447-0645
garageNOB-HP
みんカラ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2021年11月10日

ステアリングスペーサーNEO

かなり前から設計&試作していたのはわかっていて

楽しみにしていたパーツ

しかし、プロトさんリフトアップスペーサーもそうだし良いの作るなぁ~

今回はステアリングスペーサーNEO













ディープコーンみたいなの付けたいけど純正のハンドルがお気に入り

これで、かなりポジションの自由度が広がる

適合はこちら


今回は画像取りながらの装着だが通常30分前後で装着可能かな?

ジムニーJB64/JB74用もあるよ~


  


Posted by GarageNOB at 14:24Comments(3)くるまWRXフォレスタープロト

2021年11月07日

NEOPLOT リフトアップスペーサー 英国ミニ 86にアドビックスモノブロックキャリパー

取り付け車両拡大

ようやくレヴォーグ用のものが完成してきました(スバル車の多くは装着可能です)

適合はこちら

早速取り付け~

デフォルトのものではなくアラゴスタに取付です

もとがGVBのサブタンク付きをVMGに仕様変更したのでリヤがなかなか上がらない

なので、いいのが出たのでオーナーさんからオーダー

1が月半待ってようやくデリバリー  さっと取り付け~

良い感じです


 




そして、リヤのパットも同時交換、最近出たタイプSを装着させていただきました

診断機かけてサイドの適正化 これしないとね~




先週、遊びに来ていただいた86SCのNさんから

ブレーキのご依頼  タイミグよく極上のキャリパー

色々音鳴らないように対策してフロント・リヤとも取り付け予定です。





最近復活(笑)

英国ミニのパーツやメンテのご依頼も出だしたので

色々、引っ張り出してきた

最近は良いパーツもあるが、ほんま使えん粗悪なものもある

吟味しないとね


 




消耗品はお安くなったけど  古いパーツはお高いなぁ~

まずは1989”1000ccMTを復活させよう~