2021年05月27日
RAYS TE37SONIC SL センターキャップ制作中
以前にも改良化のためセンターキャップが
設定無いホイールにセンターキャップを製作しましたが
今回はTE37ソニックSL用




リヤにはセンターのロックナット用キャップがついてるので少し形状を考えて
フラットではなく少し盛り上がった感じにしてみた
試作品が出来次第マッチングをとり、製品化 アルマイトもブラックとダークガンメタの予定です。
TE37ソニックSLと同形状のPCD100の4Hであれば装着可能です。
気になる方は、必要事項を添えてメールにてお願いいたします。
過去にはC345のキャップを製作
データがあるので製作可能



お客さんのご要望でレッドも4枚製作しました

エアバルブに合わせてレッド!
車検にマッチするように2インチアップのジムニーーにブレーキホースを交換

MTリヤオイルシールも交換

ステアリングの遊びも多かったのでこちらも交換 11とか替えゴムがあるのですが23はアッセンブリー交換
ボックスのプリも併せてくにゃくにゃから 快適ななハンドリングに
そしてエンジン不動車のローバーミニも久しぶりにお預かり
良くあるサイドブレーキステーの破断 補強用ステーも制作して3か所溶接で完成
エンジンンも簡単なポイント式なので悪いところ交換して完了 1年と少し動かなかったミニが数時間で走行可能に!


明日は、BF5のブレーキメンテとBPHのナビ&リヤカメラ取り付けです
garagenob.bird@orange.zero.jp
問い合わせ等
〒・ご住所・お名前(フルネーム)・連絡先等の情報をいただけないと返信することができません。
GarageNOB
設定無いホイールにセンターキャップを製作しましたが
今回はTE37ソニックSL用


リヤにはセンターのロックナット用キャップがついてるので少し形状を考えて
フラットではなく少し盛り上がった感じにしてみた
試作品が出来次第マッチングをとり、製品化 アルマイトもブラックとダークガンメタの予定です。
TE37ソニックSLと同形状のPCD100の4Hであれば装着可能です。
気になる方は、必要事項を添えてメールにてお願いいたします。
過去にはC345のキャップを製作
データがあるので製作可能



お客さんのご要望でレッドも4枚製作しました

エアバルブに合わせてレッド!
車検にマッチするように2インチアップのジムニーーにブレーキホースを交換

MTリヤオイルシールも交換
ステアリングの遊びも多かったのでこちらも交換 11とか替えゴムがあるのですが23はアッセンブリー交換
ボックスのプリも併せてくにゃくにゃから 快適ななハンドリングに
そしてエンジン不動車のローバーミニも久しぶりにお預かり
良くあるサイドブレーキステーの破断 補強用ステーも制作して3か所溶接で完成
エンジンンも簡単なポイント式なので悪いところ交換して完了 1年と少し動かなかったミニが数時間で走行可能に!


明日は、BF5のブレーキメンテとBPHのナビ&リヤカメラ取り付けです
garagenob.bird@orange.zero.jp
問い合わせ等
〒・ご住所・お名前(フルネーム)・連絡先等の情報をいただけないと返信することができません。
GarageNOB